エクスドット
eX.
eX.(エクスドット)は、作曲家・川島素晴が「作曲家の音」及び「現代音楽ライヴ」とし開催してきた2つのシリーズを一本化し、
新たにブレインとして作曲家・山根明季子を迎えて2007年4月からスタートした新シリーズである。
実験性、体験性を重視した通常のライブに加え、experiment(実験)と称するレクチャーを併催し、多角的に掘り下げる。



eX.

川島素晴ソロリサイタル「ミューズの贈り物」



注:ピアノの演奏はございません
川島素晴 / Motoharu Kawashima

作曲家としてのプロフィール詳細はこちら

演奏家としては、自作自演をはじめ、
指揮、ピアノ、声、打楽器などの
パフォーマンスをしばしば行っており、
カーゲル、クセナキス、ラッヘンマン、
松平頼暁、近藤譲などの日本初演、
世界初演にも携わっている。
「いずみシンフォニエッタ大阪」では
プログラムアドバイザーを務めるが、
2007年11月にはケージの
『Concert for Piano and Orchestra』の
ピアノソロパートを、客演指揮者
高関健氏の指名により担当する。
今回、人生初のソロリサイタルに挑戦。
リサイタルと言っても、まともな楽器演奏は
全く無し。果たしてどうなることやら。。。



<live> 2007年6月8日(金)19:00開演 18:30開場
すみだトリフォニーホール・小
 

¥3000 (予約・前売り¥2500)*全席自由

S.ライヒ / Clapping Music -solo version(1972)
ライヒ初期の代表作「手拍子の音楽」。本来2名で演奏する作品を、一人で上演。
川島素晴 / Invention Ic -solo version(1994/2007)
「は」という漢字のみをテキストにした声と打楽器の作品 [詳細リンク] を、弾き歌いソロヴァージョンで。
川島素晴 / 孤島のヴァイオリン
(1991)
幼少から無人島に独り過ごす人物が、漂着したヴァイオリンを拾ったとしたら、いったい何を奏でるだろうか。
M.カーゲル / Exotica
-solo(1972)
西欧におけるエキゾティシズムへの痛烈な批判としての、エセ民族音楽 [LPジャケ]。ソロ部分を上演。
川島素晴 / cond.act/konTakt/conte-rasteIII
(2007 / 初演)
川島作品では、アクターとしての指揮者を「cond.actor」と称している。今回は「cond.actor」のソロ作品。

J.ケージ / 4’33”
(1952)
この歴史的名曲を、どのように「上演」するのかは、当日までの秘密。

川島素晴 / 視覚リズム法 Ia
(1994)
使用楽器はテーブルのみ。それに声、足を駆使して「視覚と聴覚の齟齬」を実践。
B.ファーニホウ / Bone Alphabet(1992)
-100円ショップヴァージョン
今回の演目中最も演奏困難な、打楽器独奏のヴィルトゥオーゾピース。
しかしここでは、楽器選定が任意であるのをいいことに、使用楽器全てを100円ショップで調達。
7つの楽器の代金総額735円(!)によるリアリゼーションに挑戦する。

山根明季子 / Dots Collection II
(2007 / 委嘱初演)
あの「水玉コレクション」のソロヴァージョン・・・って言っても、曲は全く違います。
今回は変な曲が沢山集まりましたが、ある意味、これが一番変かも。

V.グロボカール / 肉体の?
(1985)
上半身裸で体を叩きまくる作品。でも、楽譜は厳密に記譜されてます。
M.カーゲル / 『国立劇場』
より(1970)
今回の、まるで冗談のようなリサイタルのトリにふさわしい演目。笑います(←お客様が、ではなく、私自身が)。

<協力 enfant project>



<experiment> 2007年6月3日(日)15:00〜17:00
STUDIO1619
(新桜台徒歩1分、江古田徒歩6分)

¥500
予約優先入場:先着20名


ファーニホウ、ライヒ、グロボカール、カーゲル、そして川島本人の自作など、
今回上演する楽曲について、分析を含むプレ・レクチャー。
今回の選曲は、そのどれについても、川島が一家言持っているものであり、
上演に先立って独自の解釈・見解に言及しておこうという趣旨となっている。


next


eX.eX.eX.
ハリー・シュタレフェルト flute
european×japanese コンテンポラリー
ジョイントリサイタル
丸谷直子 piano

<live> 2007年7月11日(水)19:00  京都芸術センター講堂
<experiment> 2007年7月 (詳細未定)


詳細


eX.
ブライアン・ファーニホウの牢獄
<live> 2007年7月23日(月)19:00  すみだトリフォニーホール・小ホール
<experiment> 2007年7月15日(日)15:00  STUDIO1619


詳細




eX.