経歴

<略歴 2013年1月現在>

1972年1月12日、東京生まれ。
桐朋中学・高校(普通科)時代に作曲を金子晋一氏に師事。
東京芸術大学、及び同大学院にて、作曲を松下功近藤譲の各氏に師事。作曲科同期生リスト
1992年、『Manic Psychosis I』にて秋吉台国際作曲賞を、審査員全員一致、同賞史上最年少で受賞。
1994年、ダルムシュタット奨学生賞、及びベスト・ノーテーション賞を受賞。
1996年、ダルムシュタット・クラーニヒシュタイン音楽賞を受賞。
1996年、日本音楽コンクール作曲部門(管弦楽部門)第2位、及びE.ナカミチ賞を受賞。
1997年、第7芥川作曲賞を受賞。 ・・・他。

1994
年、『夢の構造 I』で「演じる音楽」という作曲法を確立。
2000年、90枚に及ぶ自作論「演じる音楽1-2」を「ExMusica」誌上にて発表。
2000年、作品集CDACTION MUSIC」を発売。

1995年、ACLバンコク大会に参加。
1996年、ISCMコペンハーゲン大会に演奏者推薦として入選。
1999年、ハノーファービエンナーレ招待作曲家
2000年、ACL 横浜大会に入選。

これまでに作品個展を東京で4回(木ノ脇道元氏により2回、Ensemble Bois により2回)開催している。
1996「Dogen features 川島素晴」(日暮里サニーホール)
1999「<東京の夏>音楽祭 新人紹介演奏会「木ノ脇道元フルート・パフォーマンス」(津田ホール)
2005「Ensemble Bois 川島素晴個展 vol.1」(公園通りクラシックス)
2006「Ensemble Bois 川島素晴個展 vol.2(すみだトリフォニーホール・小)


「日本ASEAN交流10周年記念合同オーケストラ」のための新作(2003)
いずみシンフォニエッタ大阪定期公演にて「フルート協奏曲」を発表(2004)
アムステルダムのガウデアムス国際音楽週間にて新作初演(2005)、
N.Y.にて「Music From Japan」委嘱作品を初演(2006)など、作品は国内外で上演されている。

これまでの主な企画活動に、 「Ensemble Contemporary α(東京)」代表(1992-2001)・副代表(-2005)、
作曲家集団「現在形の音楽」同人(1994-97 / 同人展に加え、近藤譲、野平一郎、松平頼暁の個展を併催)、
新しい世代の芸術祭'97「音は見えるか? −ここに境界はない」総合プロデュース(1997)、
「甲斐説宗の音楽」(1998/没後20年、生誕60年に寄せてシンポジウム、3回の演奏会などを開催)、
バトルコンサート「F vs K」(1999-2001)、「next mushroom promotion(大阪)」指揮者・音楽監督(2001-05)など。

現在、
いずみシンフォニエッタ大阪」プログラムアドバイザー。
また、2004
年より、シリーズ「作曲家の音」と「現代音楽ライヴ」を主宰。
年間2回の作曲家個展などをプロデュースしてきたが、2007年からはこれらを一本化し、
作曲家・山根明季子を迎えて新シリーズ「eX.(エクスドット)」として始動した。

指揮、ピアノ、声、打楽器、パフォーマンスなど様々な内容に及ぶ演奏活動も多数行っており、
多くの自作を自演している他、カーゲル『exotica』日本初演(民族楽器&声)、
クセナキス『オレステイア(全曲版)』日本初演(指揮)、ラッヘンマン『mouvement』(指揮)、
グリゼー『Tempus ex machina』日本初演(指揮)、野平一郎『ピアノ五重奏曲第2番』世界初演(指揮)、
近藤譲『水彩』日本初演(ピアノ)、同『L.ズコフスキーの4つの短詩』世界初演(指揮)、
松平頼暁『Sparkle』世界初演(指揮)など、重要作曲家の日本初演や世界初演にも多く携わってきた。
2007年6月には人生初のソロリサイタルを、通常の楽器を一切用いないで開催。
また、11月には、いずみシンフォニエッタ大阪定期演奏会にて、客演指揮者・高関健氏の指名により、
ケージ「Concert for Piano and Orchestra」のピアノソロパートを担当した。

文筆活動も多数行っており、とりわけ新ウィーン楽派の研究は持続的に行ってきた。(主要テキスト一覧

大阪音楽大学講師(1999〜2011)、尚美学園大学講師(2003〜)
国立音楽大学
講師(2008〜、2011より専任)、東京音楽大学講師(2011〜)。

2007年、2011、2012年の日本音楽コンクール作曲部門では、審査員を担当。
2013年度芥川作曲賞審査員。
2008年より、日本作曲家協議会の理事を務める。

2009年、これまでの創作活動とeX.等の活動に対して、2008年度中島健蔵音楽賞を受賞。

<尚美学園大学担当講義シラバス2008>
<国立音楽大学担当講義シラバス2008>

2005年の活動記録はこちら
2006年の活動記録はこちら
2007年の活動記録はこちら


<「演じる音楽」とは。>
 「演じる音楽」とは、そもそも音楽とは「音」の連接である以前に、「演奏行為」の連接である、
という観点から作曲する手法で、「演奏行為の共有体験化」を実現するためのメソッドである。

 また、この手法の前提には、真に知的な文化体験の本質としての「笑いの構造」がある。
 他に、「視覚と聴覚の関係」、「transcription (編曲)の問題」、「発話と演奏行為の関係」などの、
現代音楽の諸問題を独自の視点で探求している。


上演予定  作品表  テキスト


川島素晴ディスコグラフィー

ジャケット CDタイトル・番号 川島作品収録曲 ジャケット CDタイトル・番号 川島作品収録曲
川島素晴作品集
「ACTION MUSIC」

FONTEC
FOCD2548
Manic Psychosis I
Dual Personality I
フルート協奏曲
Manic-Depressive III

詳細
Flutes Without Borders
C.レヴァインfl
現代フルート作品集

musicapfon
M 55710
Manic Psychosis I


musicaphonサイト

収録曲目詳細
C⇔Yプロジェクト
野口千代光vn
神田佳子perc
「ソルト&ペッパー」

ビクターエンタテイメント
VICC-60317
パgani鐘
ラプソディ・イン・ブルー


収録曲目詳細
世紀の谺2
曽我部清典trp
編曲作品集-2

コジマ録音
ALCD-3066
ゑすとslide物語


収録曲目詳細
オーボイッシモ!
宮本文昭超豪華
出演者によるライヴ
(16名のオーボエ合奏)

キングレコード
KICC-372
騎士のファンファーレ
ムラダ「貴族の行列」
主よ人の望みの喜びよ
マルチェロ/協奏曲-II
クープランの墓


収録曲目詳細
ウルトラパーカッション
高橋美智子marソロCD

ソニーレコード
SRCR-9955
高橋美智子「響音I」
にピアニスト/打楽器
奏者として参加


収録曲目詳細
ノーヴァ、コントラバス
池松宏cbソロCD

The Yagi節
Elegy from Tokyo


収録曲目詳細
スーパー・チェロ・
アンサンブル・トウキョウ


RONDO MUSIC
RMM-103

購入はこちらまで
12人のイカレた
 チェリスト


収録曲目詳細

<その他の商品情報>

[CD] 川島素晴舞台音楽選集 「エスキス/五景」
「パリで1998 ―記憶と縁」へのエスキス (1998) alt.fl:木ノ脇道元 prep.pf:川島素晴
「縁の環」五景 (2000) 
尺八:藤原道山 笙:石川高 三味線:田中悠美子 箏:西陽子 打楽器:神田佳子
<プロジェクト ドラ企画盤 \1000> 購入はこちらまで

[楽譜] Manic Psychosis I (1992) [flute solo]
Baerenreiter BA7442 di-arezzoで購入 Sheet Music Plus で購入

[楽譜] Dual Personality I (1996) [perc solo and orch]
日本作曲家協議会 サントリー音楽財団委託出版 S-JFC9701 購入はこちらまで

[書籍] 西村朗対話集「作曲家がゆく」(春秋社2007)
日本の12人の作曲家と西村朗氏による対話集。Amazon.co.jpで購入
作曲家一覧:池辺晋一郎・三輪眞弘・佐藤聰明・中川俊郎・近藤譲・三枝成彰
         新実徳英・吉松隆・北爪道夫・川島素晴・野平一郎・細川俊夫

[楽譜] 無伴奏“Kla-vier”ソナタ (2007) [cl, pf]
全音楽譜出版社 \1365 詳細情報 Amazon.co.jpで購入

[DVD] 絃の拡がりと彩り 〜東アジアの琴と筝
大阪音楽大学創立90周年記念委嘱作品
3カ国の琴と筝による合奏曲 「Kotology」 (2005) 収録
古琴:戴微 古箏:陳慧(以上中国) コムンゴ:洪煕哲 アジェン:金容湖 カヤグム:李美敬(以上韓国)
箏:片岡リサ/菊武厚詞/小牧万須美/長谷川恭美/村上洋子 指揮:川島素晴 (以上日本)
教育芸術社87004 教育芸術者のオンラインショッピング 情報掲載ブログ

[楽譜] 3カ国の琴と筝による合奏曲 「Kotology」 (2005)
この曲の楽譜を全曲掲載している韓国語書籍 DAUM(韓国)で購入


「カメラータ・コンテンポラリー・アーカイヴス」全10枚のCDについて、
企画とライナー執筆を担当しました。

 カメラータによるニュース記事    チラシpdf

湯浅譲二 作品集

林 光 作品集

三善 晃 作品集

一柳 慧 作品集

石井眞木 作品集
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入

池辺晋一郎作品集

福士則夫 作品集

新実徳英 作品集

吉松 隆 作品集

西村 朗 作品集
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載

Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載
Amazonで購入
カメラータで購入
*文章の一部を掲載

Amazonで購入


eX.